ぼくらの研究

ぼくらのための研究をしていきます。

隙間テープのドア(開き戸)への貼り方を写真と図解で分かりやすく解説します

      2016/10/24

隙間テープが届いたはいいんですけど最初どう貼ったらいいか分からず戸惑いました。

パッケージに書いてある図解は分かるような分かんないようなで不安だし。

特に前後に押し引きするタイプのドア(開き戸)は困りました。

説明書きとかパッケージの絵とか見ても例に出されているのはだいたい窓が引き戸。ドアの場合の貼り方の例が見つからないのです……。

貼り方を説明しているサイトを検索してみても「ん?ん?そこんとこもっとズームして。ねぇそれどう貼ってんの?ねぇもっと詳しく教えて」みたいな感じになってモヤモヤ。

この「隙間テープをドアに貼っている写真、図解不足」による社会全体の損失をこれ以上増やさないようにするため、ぼくは立ち上がりました。

 

といういつものめんどくさい前置きはここらへんにして、そろそろ本題にはいりましょう。

隙間テープのドアへの貼り方

今回例として使用する隙間テープ

隙間テープ

ぼくが買ったのはコレです。ニトムズの隙間テープ、2m×2巻。(合計4m)

Amazonで送料無料なのに84円くらいで売ってます。安い。安すぎる。インフレ率が上がらないわけだ。

 

ちなみに今回紹介するのはあくまでぼくがおすすめする貼り方で、「これこそが正しい貼り方だ!」と保証しているわけではありません。そこだけ断らせてください。というかもっと良いやり方を知ってるならぜひ教えてください。すぐ記事に反映しm

貼る前の準備をしよう

用意するもの

・隙間テープ
・ハサミ

この2つだけでOKです。他のものは基本使いません。

ちなみにハサミは長さをカットする他に幅(厚さ)をカットする目的でも利用します。

例えば「長さは2m必要なんだけど幅が半分でも足りそう……」みたいな時は縦にハサミを入れて半分にしてもOK。

隙間テープをハサミで半分に

こんな感じで。

貼る前に掃除しよう

これから貼る場所や貼り方を説明していくのですが、実際にテープを貼る前にその場所を掃除しましょう。

ようはホコリやゴミがあると接着力が下がる(剥がれやすくなる)ので、それをちゃんと取り除いておこうということですね。

隙間テープの貼る面、剥がし方を知ろう

隙間テープ貼る面

隙間テープのはくり紙(白いシール)をめくると、この写真の”貼る面”部分のように透明な接着面が出てきます。このペタペタする面を貼り付けていきます。

ちなみに今回例として使っているニトムズの隙間テープは接着力がそこまで強くないため、貼る場所を間違えてしまった場合でもゆっくり手で剥がせますし何回かは貼り直しもできます。

ただ隙間テープの中には強力な接着力のものがあります。そういったものは手で無理矢理剥がそうとするとモコモコの部分だけがとれて悲しい結末に……。

なので接着力の強い隙間テープの場合は剥がすときにまずドライヤーをあててましょう。こうすることで接着剤が一時的に溶けて手でも無理なく剥がすことが可能になります。

 

では、いよいよ実際の貼り方へ移ります。

押しドア(押すタイプの開き戸)の貼り方

開き戸(押すドアのタイプ)

こういう押して開くドアですね。※内開きとか外開きっていう言い方は部屋基準にするとよく分かんなくなる人もいると思うので使いません。

当然ですがドアを動かした時に隙間テープにあたって取れないようにしなければいけません。

ですので貼る場所としては

開き戸(押すドアのタイプ)の隙間テープ場所

ココ(赤い部分)です。この部分に貼ればドアの開閉時に接触しません。

 

用意した隙間テープをこんな感じで端から丁寧に貼っていきましょう。

 

開き戸(押すドア)の隙間テープの貼り方

貼っていく際、強く押しこむ必要はありません。軽くそえるように貼っていけばOKです。全部貼り終わってからギュッギュッと押し込みましょう。

 

ドア下部分に貼り終わるとこんな感じになります。

 

ドアの隙間テープ完成図

開き戸ドア貼った後の図

 

これでドア下の隙間がなくなって、部屋の密封性、防音性、冷暖房効率が良くなります。

 

引きドア(引くタイプの開き戸)の貼り方

開き戸(引くドアのタイプ)こんな感じで引くタイプのドアの場合。

これはさっきみたいな位置に貼ると、ドアを開いた時にあたって取れてしまいます。

ですのでこのタイプのドアの場合は

開き戸(引くドアのタイプ)の隙間テープ場所

ココ。ココ(赤い部分)に貼りましょう。

え?この図を見るとドア自体に貼ってるように見えるって?

正解です。ドアの縁(ふち)の部分に貼るのです。

これでドアを開閉した際にも隙間テープのドアと一緒に動くため擦れたりぶつかったりしなくなります。

引くドアの隙間テープの貼り方

 

 

ドアの貼った部分を真横から見るとこんな感じ。これでドアを閉じるとさっきの押すタイプのドアと同じように隙間がなくなります。

引くタイプのドアも攻略完了!

ちなみにニトムズにはドア下専用のテープもあって、実はドアの場合はこっちの方が効果的ではあるんですよね。

ただこのテープは粘着力が強すぎて剥がすときにドアの塗装とかも一緒に剥がしてしまうので、一回貼ったらもう剥がさない場所にしかおすすめできません。

 

はい!これでドアの隙間テープ貼り方図解、写真不足問題は無事解決!のはず

以上、ご参考になれば幸いです。